2006年5月27日土曜日

あなたのまちの

郵便局の500EXパックは重いもんでもあの袋に入れてしまえばなんでも500円で送れるので大変便利だ。
今日もひとつ出しにいった。時間が遅かったので中央郵便局に行った。
中央なだけに窓口が細かく分けられていてあほほどある。
わからへんので切手を売ってる窓口にEXパックください言うたら、
「すいませんEXパックは12番窓口なんですぅ」と教えてくれた。
12番窓口で500円払って袋買って宛名書いて荷物つめてあとは出すだけ。
で、思ったのが袋買うのは12番やったけど発送の受付はまた違うとこやろかということ。
わからへんので12番の同じところに「出すのはここでよろしおすか?」と袋差し出したら無言で受け取って処理してこっちの控えのシールをワシに渡すと同時に「今度から出す時は隣の窓口でお願いします。」とムッとした表情で言われた。
ひさびさにカチンときた。
「あんさん、さっきワシ出すんはここでええか聞いたやろ?ほたらなんでそん時に隣やゆわへんねん。親切でやってくれたんやろけどなそんな態度でやってもうても嬉しないわ。相手にもそんな気ぃ悪いもん届けたないし、よそで出すから中身出して返しとくんなはれ。」言うたらひたすらすんません言うたはった。
融通がきくのかきかんのかようわからん。中途半端な民営化ならもういいです。

2006年5月24日水曜日

勝手に読書週間

昔々にいっかい読んだ本ですがもっかい読みたくなったのでジョン・アーヴィングの作品をこないだから読んでます。
こないだ読み終わったのが「熊を放つ」。アーヴィングの処女作。
前に読んだのがもう十数年前で結末も覚えてませんでした。
読むのしんどかったんはなんとなく覚えておりましたが今回もしんどかったです。
パーツパーツは面白いんですが。
で、こないだ読み始めたのが「ガープの世界」
これはとにかく面白かった。今回もやっぱり面白いです。

この作家さんを知ったのは「ホテル・ニューハンプシャー」という映画でした。
何も知らずにナスターシャ・キンスキーが出てるという不純な動機だけで観た映画ですが、面白かったので原作は誰じゃいなとおもったらコノ人で原作を読んでみたらそっちの方がさらに面白くてはまりました。
どの作品も登場人物が魅力的です。
なによりどの作品にも漂う悲しさがいいです。
今の自分の作品にもかなり影響受けてるとおもいます。

ナスターシャ・キンスキーもやっぱり今でも好きです。

2006年5月18日木曜日

なんでもない日には

c1cd9947.jpg友部正人さんです。
いい声です。いい歌詞です。
自主制作スタジオライブレコーディング。
友部さんの声聴くとどこか遠くへ行きたいような、遠くへ来てしまったような、もう何がどうでもいいような、そんな気になります。
そんな友部さんが、本町のカフェでこないだひそかにライブをしてはったと言う話を聴いて大変悔しい思いをしました。

2006年5月15日月曜日

23人

発表になりました。
コラーは怪我でどうなるかと思ってましたが、間に合ったみたいです。
ネドヴェドも予選だけとか言うたはったけど本戦も出てくれはります。
詳しい事はわかりませんが、よその代表メンバーとくらべたらみなさんお歳をめされているような気がします。
数回前のユーロとあんまりメンバー変わってないような…
若手出てきませんね。
チェコの話です。
にしてもポボルスキーの所属チーム言いにくです。
ディナモ・チェスケ・ブディヨビ

2006年5月12日金曜日

食事350円

以前どこかで「食事350円」と書いた紙を表の看板やら店のドアのガラスとかにやたらと貼ってはる店を見た。
それも蛍光のピンクや黄緑の紙にマジックのなぐり書きで。
外観は食堂というより昔の文房具屋といった店構えだった。
店の中は貼ってある紙で見えない。
350円でいったいどんなものを食べさせてもらえるんでしょう。
急いでたかクルマに乗ってか記憶が曖昧で店がどこにあったかわかりません。
夢やったんかもしれません。
情報求む。

2006年5月8日月曜日

京都現世美術館エキシビジョン終了

a2e76026.jpg

出品していた「京都現世現世美術館エキシビジョン」終了いたしました。
お寺の中を美術館にしてしまいましょうよというプロジェクトでした。
11人の作家さんにまぎれて参加してました。
みなさん若かったです。パワー持ってはります。
最終日にはワークショップをさせてもらいました。
告知では「イラストレーション」になっておりましたが、発砲スチロールを使って立体づくりを体験していただきました。
いろんな職業、年齢の方のアートゴコロを覗かせてもらいました。
↓参加された方の作品達

ws

2006年5月2日火曜日

ほったらかし

このページほったらかしでした。
��月はあほみたいないそがしさでした。
作品展も無事はじまりました。
今日はなんだか気が抜けてます。